ブラウザゲームを作りませんか?ゲームプロモーションへの活用
ゲームのプロジェクト成功には、作品自体のクオリティはもちろんですが、競合作品と差別化するために、いかに効果的なプロモーションを実施するかも同じくらい重要です。
マスメディアへの発信
プロモーション動画
WEBサイト
SNS運用
公式番組
リアルイベント
などなど、プロモーションにも多様なかたちがあり、それぞれにメリット・デメリットもあります。どのようなプロモーションを行えばよいのか、お悩みの担当者様も多いのではないでしょうか。
HIKEはゲーム関連企業に対して年間3,000件以上の開発補助とプロモーション案件の受託を行っており、ゲームの特性やユーザの属性、コストなどに応じて、プロモーションの方法を使い分けています。
そこで今回は、そんなプロモーションの選択肢として、ブラウザゲームを活用してみませんか、というご提案です。
ブラウザゲームとは
ゲームのプロモーションにブラウザゲーム?
字面だけ見るとちょっとしたなぞなぞのようにも感じられるかもしれません。まずは念のため、ブラウザゲームについて簡単にご説明します。
ブラウザゲームとは、文字どおりWebブラウザ上で遊べるゲームのことです。インターネットに接続できる環境があり、Webページを閲覧するためのブラウザソフト(Google Chrome、Safari、Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Operaなど)があれば、ゲームソフトをダウンロードやインストールすることなく遊ぶことができます。
その特徴はなんといってもお手軽なことです。ダウンロードやインストール、アップデートは基本的にありませんし、ローディング時間なども短く、動作もスムーズ。この利便性が最大の売りとなります。
一方で、ダウンロード版のゲームやアプリゲームに比べると、グラフィックやサウンドなどの品質においては一歩譲ります。通信環境や配信元の都合でプレイに影響を受けることも多くなることは理解しておきましょう。
ブラウザゲームをプロモーションに使うメリット
ブラウザゲーム自体はその特性を踏まえたカジュアルなものが適しており、本格的なゲームに比べると、制作期間やコストもコンパクトで済みます。とはいえ作り方によっては十分にアピールすることも可能で、宣伝効果は非常に大きいものがあります。
以下にブラウザゲームをプロモーションに使うメリットを簡単にまとめてみます。
●関心や注目を集めて新規顧客を開拓
サービス開始から時間が経つと新規ユーザー獲得の動きはどうしても鈍りがちです。そこで周年キャンペーンやコラボキャンペーンなどとしてブラウザゲームを制作すれば、既存ユーザーの掘り起こしや自社サービスの潜在的なユーザーにもアプローチすることが可能です。
●IPやキャラクターの認知促進
IPやキャラクターをそのままブラウザゲームに用いることもできます。実際のゲームのみならず、ブラウザゲームでも作品に触れられる環境を作り出すことにより、IPやキャラクターの認知度向上が期待できます。
●滞在時間の長さ
ブラウザゲームのプレイ時間を長く確保できるようなコンテンツにすることは、訴求したい内容にも長く触れてもらうことにつながります。ゲーミフィケーションを紹介する記事でも書きましたが、クライアントがユーザーに訴求したいことを、ゲームを通じて伝える・体験させることがプロモーションにおけるブラウザゲームの役割。その点で、滞在時間の長さは大きなメリットといえるでしょう。
いかがでしょうか。ブラウザゲームはユーザーの参加意欲を刺激し、能動的なアクションを促進させるのです。これがブラウザゲームを用いる最大のメリットといえるのではないでしょうか。
ファンのツボを押さえた演出
ブラウザゲームによるプロモーション効果は以上のとおりですが、HIKEにお任せいただくことで、さらにメーカー様には大きな利点があります。
それはHIKEにゲーム制作をはじめとしたクリエイティブ、開発など、あらゆる案件に対応できる体制と実績があることです。
ブラウザゲームの案件を多く担当しているのがHIKEのDXチームとなります。DXチームは業務管理システムからWebコンサルティング、アプリ開発、CMS構築やサイト制作などに対応しています。加えてゲームタイトル知識が豊富なスタッフが揃っており、ブラウザゲームではファンのツボを押さえた演出が可能です。
たとえばカジュアルなゲームだけでなく、要望に応じてよりリッチな案件にも対応できますし、関連するサイト全般の改修もお任せいただけます。さらには他部署との連携によって、キャンペーン用のビジュアルイラストや動画の制作、ノベルティグッズ制作などのご用命にもお応えできます。
以下にブラウザゲームの事例を一部ご紹介します。
●モンハンストーリーズコラボクイズサイト
英語・数学・国語・理科・社会の学習が可能な中学生向けのクイズサイトです。選択式のクイズとなっており、正解するとモンスターを攻撃して、制限時間内に倒すとクリアとなります。高校受験を控えた学生向けの内容が用意されており、遊びながら学習するのに最適なサイトとなっています。
クライアント:株式会社文理
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
Copyright©2023 BUNRI CO., LTD.
最後に
プロモーションにおけるブラウザゲームの活用法、いかがでしたでしょうか。
HIKEのDXチームはお客様の課題を正確に理解することに始まり、お客様の先にいるユーザ場面を具体的に想像・思考することで、ご満足のいくプロダクトやサービスを作りあげます。ブラウザゲームを活用してみたい、もっと事例について話を聞いてみたい、などのご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら